ただいまです!!。
- 2010/02/23
- 23:55
今年はオーストラリア・ケアンズ…ホームステイでカルチャー、学校で英語の勉強を…英語はいつまでも上達しないけれど、若い仲間たちと楽しく過ごし、エネルギーをもらいました。そして暖かな美しい自然より、より豊な心をもらって帰ってきました。...
節分
- 2010/02/03
- 18:34
「節分(せつぶん、または、せちぶん)」各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。特に立春が1年の初めと考えられることから次第に、「節分」といえば春の節分を指すものとなりました。立春を新年と考えれば、節分は大晦日にあたり、前年の邪気を祓うという意味をこめて、追儺(ついな)の行事が行われていたわけで、その一つが「豆まき」です。追儺とは悪鬼・...