ゆず湯
- 2011/12/23
- 18:00

昨日‥12月22日は冬至だったのでゆず湯をしました。良い香りで体も心も温まりました。で・・冬至とゆず湯??‥と、調べてみると。。冬至は「一陽来復(いちようらいふく)」の日中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくると考えます。そこで、冬至のことを陰が極まり再び陽にかえる日という意の「一陽来復(いちようらいふく)」といい、この日を境に運も上昇するとされています。また...
花壇つくり
- 2011/12/12
- 23:49

イキシア20・ブローディア20・シラー15・アリウム10・プスキニア10・クロッカス10・チューリップ5・ムスカリ5・スイセン2・ヒヤシンス3‥みんなで100球植えました。聞いたことも見たこともない球根もありますが、綺麗なお花を咲かせてくれる予定です。来春3~5月‥楽しみ楽しみ!!。植え終わってから、ランチは《はいから食堂》へ…海を見ながら読書タイムしているとイルカが泳いでいました。いなくなったのではと言われていたイ...
師走・12月5日‥その2
- 2011/12/05
- 17:45

今日は穏やかな海と空を眺めつつ来年の干支≪辰≫作り‥憧れのプロの作品や焼き物仲間のとっても上手な作品を眺めつつ‥ちょっとづつパクリで自分の≪辰≫になったかな?????????‥。。年末年始のお客様にいつもプレゼントしています。もう12干支集まったお客様もおいでのようです。...
師走・・12月1日のこと
- 2011/12/05
- 17:35

2011年最後の月≪師走≫‥12月1日のこと。。10月より何回か出かけている≪なめこ採り≫今日で納めと金沢のお山奥へ出かけ寒く・小雨・小雪の中…なめこさがしでした。。。本当にバカみたいに好きなトム・コウゾウ・ミキコ・フウです。。そこそことれまして‥最後に、小雪降る中・・なめこうどんで美味しく、しあわせに今年を閉めましてシャン・シャン・シャン・・・...